赤塚新町整骨院 BLOG
2014年4月 5日 土曜日
鍼の治療について
こんにちは、日中は暖かいですが夜はまだ寒い日が続きますね。
今日はそんな昼と夜の温度差がある時にでやすい症状「腰痛」の治療についてお話します。
中腰になると痛い、イスに長時間座っていると痛い、お昼は平気だけど夕方になると痛い、こんな症状お持ちの方が多いと思います。
基本的な腰の治療は脊柱起立筋、腰方形筋、腸腰筋など、腰痛の原因となっている筋肉が硬くなっているので、それらの緊張を緩めていく治療となります。
症状の軽い人では通常の治療で症状が軽くなりますが、症状の重い人では少し時間がかかります。
症状の重い方で翌日、または翌々日には体を動かさなきゃいけない!
などの方には鍼をお勧めしています。
鍼が怖い・・・と言う人がほとんどですが、鍼の太さは髪の毛程度ですのでほとんど痛みは感じません。
むしろ「今鍼はいってるんですか?」と聞かれることが多いです。
鍼治療では筋肉にダイレクトに深い所にアプローチをするので即効性があります!!
頑固な腰の治療に一度鍼治療を試してみてください。
今日はそんな昼と夜の温度差がある時にでやすい症状「腰痛」の治療についてお話します。
中腰になると痛い、イスに長時間座っていると痛い、お昼は平気だけど夕方になると痛い、こんな症状お持ちの方が多いと思います。
基本的な腰の治療は脊柱起立筋、腰方形筋、腸腰筋など、腰痛の原因となっている筋肉が硬くなっているので、それらの緊張を緩めていく治療となります。
症状の軽い人では通常の治療で症状が軽くなりますが、症状の重い人では少し時間がかかります。
症状の重い方で翌日、または翌々日には体を動かさなきゃいけない!
などの方には鍼をお勧めしています。
鍼が怖い・・・と言う人がほとんどですが、鍼の太さは髪の毛程度ですのでほとんど痛みは感じません。
むしろ「今鍼はいってるんですか?」と聞かれることが多いです。
鍼治療では筋肉にダイレクトに深い所にアプローチをするので即効性があります!!
頑固な腰の治療に一度鍼治療を試してみてください。
投稿者 赤塚新町整骨院